2021年度1月園だよりから
新年あけましておめでとうございます
子育て真っただ中の頃、どうやって時間をやりくりしていたのか、思い出せない。それだけ必死だったのか、はたまた、なんとなくやり過ごしていたのか。息子たちと話していると、そんなことあったっけ?とか、なんで覚えてないの?とか、親目線の大事なことも子どもにはそうでもなかったり、その逆もありきで。今だから言えること、今になっても言えないことがあったりする。
親もまた人の子である以上、子どもの気持ちはわかるはずなのに、意外とわからない。わかった気にはなっていたようだ。
違う人格を持っているのだから、わかるところの限界はあるはず。それが当たり前で、それが人なのだからと・・・今は思う。
育てるなんて言うけど、気持ちの通い合いと肌の触れ合い、親の素直な思いと子どもに寄り添う行動が伝わって初めて動く心。子育て期というよりは、親子育ち期。
さあ、ぎゅーって抱きしめて。大好きよってべろべろ(?)しましょ。
どうやって過ごしてきたかはっきり覚えてないけど、ぎゅーっとした感触はすごく懐かしく愛おしい。
今を大切に。この瞬間を大切に。 子どもも そして 自分も。
さあ、今年もいいこと あるぞ~ BBT